最近の出来事
令和4年度
秋の遠足
2022-10-26
10月24日(金)は幼児クラスで白山公園に遠足に出掛けました
ばらぐみさんとひまわりぐみさんで手を繋ぎ、すみれぐみさんは同士で繋ぎました。
お兄さんお姉さんとして、リードしているひまわりさん
しっかりとお兄さんお姉さんについていくばらぐみさん。
すみれぐみ同士でもかっこよく歩けていたすみれぐみさん。
それぞれ3クラスとても成長を感じました♪
着くと池のアメンボやベンチに座り休んでいる子、芝生で元気走ったり、
ゲームしたりしているととても楽しそうでしたよ
お弁当の時はクラスで1つ円になり、見せ合いっこしながら食べていて
「何から食べようかなぁ~!」と考えてる子どもたちが可愛いかったです
帰りも誰も泣いたりせず、手を繋いだ子と帰ってこれました♪
お昼寝も寝入った時間ががあっという間でした。
お忙しい中、お弁当のご準備ありがとうございました。
子育て広場サンサン「給食試食会」
2022-10-18
10月13日(木)、子育て広場サンサンの給食試食会が行われました。
この日のメニューは「カレーライス」「白菜のコールスロー」「いちごヨーグルト」でした。子どもたちに人気のカレーライスでお腹いっぱい
こども園の給食を親子で体験していただきました。会話も弾み、楽しいひとときでした


9月の誕生会♪
2022-10-06
9月30日(金)は誕生会でした。
0・1歳児のクラスには、ミッキーとミニーが来てくれて、誕生月の子にインタビューをしたり、乗り物パネルクイズをすると、「きゅうきゅうしゃちが~う!」「あってる~~~!!」と大盛り上がりでした

2~5歳児のクラスでは、2歳児は好きな食べ物、3~5歳児は10月にある運動会で頑張りたいことをインタビューしました。
先生の出し物は、影絵シアターの「おおきなかぶ」で、あまり見たことのない影絵に興味津々の子どもたち。一緒にかぶを引っ張るキャラクターを呼んだり、「うんとこしょ!どっこいしょ!」と掛け声を出しながら物語を楽しんでいました

8月のお誕生会
2022-09-06
8月30日(木)に8月生まれのお誕生会がありました
乳児さんへの質問は、好きな食べ物
幼児さんへの質問は、夏休みに楽しかった事はなんですか?でした
先生達の出し物は0・1歳児クラスは「数字の歌」です♪
「すうじの1は~」と体を揺らして先生の真似っこをしている姿がとても可愛らしかったです
2歳児クラスさんからは、「とんでったバナナ」のパネルシアターをしました。
とんでったバナナの歌詞に合わせてストーリーが進んでいくので、
真剣に見ている子もいれば、口ずさんでいる子もいて楽しめていました


令和3年度
8月の誕生会♪
2021-08-28
8月の誕生会は放送からスタートし、緊急事態宣言中の為各クラスごと行いました。お誕生日のお友達の名前や、乳児組は好きな食べ物・幼児組は夏の楽しかった思い出をインタビューし、発表しました♪
魔法使いに変身した保育者が各クラスをまわって、マジックショーでお祝いし、どのクラスも大盛り上がり!!とても楽しい誕生会になりました♪
子育て広場サンサン、8月の実施について
2021-08-11
8月11日「緊急事態宣言の発出に伴う子育て広場事業の対応について」相模原市保育課より、お知らせが届きました。それにより8月中の園庭開放(8月17、24、31日)、また8月23日のプール開放は中止とさせて頂きます。
大変残念ですが、ご承知おき下さい。今後の予定につきましては、またホームページでお知らせ致しますので宜しくお願い致します。
本日の子育て広場サンサンについて
2021-08-06
本日の子育て広場サンサンは水遊びを予定しております。連日、熱中症警戒アラートが出ています。熱中症計で気温と湿度を見ながらの実施となりますが、危険な状況となりましたらやむを得ず、中断させて頂くこともあるかもしれません。ご承知おき下さい。
サンサン園庭開放中止のお知らせ
2021-07-27
本日の子育て広場サンサンの園庭開放は、雨のため中止とさせて頂きます。次週は8月3日(火)です。